清心会

130825seishinkai■団体名:清心会

■活動日:8月25日(日)

■活動場所:愛知県安城市 桜井神社周辺

■参加人数:7人

■活動の様子:雨が降りしきる中、ゴミ拾い清掃活動を行いました。

清心会■団体名:清心会

■活動日:7月21日(日)

■活動場所:佐賀県 北山少年自然の家

■参加人数:28人

■活動の様子:

 今回は、前日に長崎県にある日韓トンネルを見学して、佐賀県の北山少年自然の家で1泊してのゴミ拾い清掃活動となりました。ほとんど、ゴミの無い状況でしたが、小さなゴミをかき集めてきれいにしました。

清心会■団体名:清心会

■活動日:6月30日(日)

■活動場所:愛知県高浜市 県道419周辺

■参加人数:14人

■活動の様子:

 前期、最後のゴミ拾いを県道の中央分離帯で行いました。空き缶、ペットボトルなどがゴロゴロ落ちていました。ゴミ拾いを通してドライバーのマナーの悪さを痛感いたしました。

 今日は、青年の皆さんとのコラボ・クリーンアップとなりました。青年の皆さんは、終了時間になっても、手を止めることなくゴミのある限り、ゴミを拾ってくれました。短時間でありながらも、山のようなゴミの収集となりました。皆様、本当にご苦労様でした。

清心会■団体名:清心会

■活動日:5月26日(日)

■活動場所:愛知県安城市・二子古墳周辺

■参加人数:6人

■活動の様子:緑が眩しい五月晴れのなかで、気持ちよくゴミ拾い清掃活動を行いました。

清心会■団体名:清心会

■活動日:4月28日(日)

■活動場所:愛知県西尾市 八ッ面山頂上

■参加人数:42人 (内訳  大人30人 子供12人 )

■活動の様子:

 春の青空の下、山の頂上でゴミ拾い清掃活動を行いました。今回は、40名を超える多数の参加があり、子供達も一生懸命にゴミを拾ってくれました。散歩で遊びに来ていたおじさんから、「ゴミを捨てる人がいるから、ゴミを拾わないといけなくなるんだ!ありがとうご苦労様!」と声をかけてくださいました。

 ゴミ拾い清掃活動のあとは、全員でゲームを楽しみ、弁当を食べて、有意義に過ごしました。

清心会■団体名:清心会

■活動日:3月24日(日)

■活動場所:愛知県安城市 桜井神社周辺

■参加人数:9人

■活動の様子:春の香り漂う中、曇り空の下で気持ち良くゴミ拾い清掃活動を行いました。

130127seishinkai■団体名:清心会

■活動日:1月27日(日)

■活動場所:愛知県安城市桜井町 桜井神社周辺

■参加人数:10人

■活動の様子:晴れてはいても強風で寒い中、清掃奉仕をしました。

Newer Entries »
ページ上部に